幸せ不感症の人はね・・・

受け取り下手なんですね。

いつも、「ない」ってところにばかりフォーカスしてるんです。

 

それ、ちょっと前までの私なんですが・・・

「ある」って言われても、「どこに?」と探してました。

「自分の求めている形じゃないと認めない」ってどこかで思ってるから、

「形が違うけどそこにある」のに、気づかなかったんです。

でもね、ほんとに「ある」よ。

気づくためには、もっと会話を増やすといいのかもな~と、最近思います。

話してみると、相手の思ってる「形」と自分の思ってる「形」の違いに気づきやすい。

と思う今日この頃です。