今日もブログを読みに来てくださって、ありがとうございます。

 

昨日は、母の日。

 

自粛中の毎日。

ずっとお家にいるので、まさかサプライズを用意してくれていたとは、一ミリも気づきませんでした!!

 

ケーキと、お花ボックス(中身は本物のお花ではなく、香り石鹸らしい!)とメッセージカードをもらいました。

でね、そのメッセージカードに書かれていたことが・・・

 

「コロナに負けるな」とか

コロナの影響からか、

「元気でいてね」とか、「健康でいてね」って書いてくれてて・・・

ついでに、真ん中の子は「ママがいたら何でもできる」って書いてくれてて・・・

涙モノでした。

(いや、真ん中の子的には、そんな深いことは考えてなくて、猪木風に「勇気があれば~」のもじりだったんですが 笑)

 

私的には、

何で、涙がでるほど、こんなに嬉しいんだろう~?

 

って、ちょっと考えてみたら、

 

「元気でいてくれるだけでいいよ」「いてくれるだけで嬉しいよ」

っていうメッセージに受け取れたんですよね。

 

今までの私は、

「そのままでは価値がない」っていう、自分でも気づいていない、思い込みの中で生きていました。

だから、頑張らないきゃいけない!って、必死で頑張ってました。

 

それが、メンタルコーチングを受けて、

「そのままの私で価値がある」っていう思い込みに変わってきてる。

 

 

そんな自分の成長まで感じれた、うれし~い母の日となりました。

 

気づかせてくれた家族に感謝です。

 

 

母の日。

娘(や息子)としても、ママとしても、抱く感情は人それぞれだと思います。

 

でも、みんな誰かに愛された子だったり、母だったりします。

 

みんな、生きてるだけで、価値がある存在。

みんな、そのままで、価値のある存在。