今日もブログを読みに来てくださり、ありがとうございます。

 

先日、仲良しの友達とランチ→アロマショップ→お茶

と、気づけば6時間も楽しい時間を過ごしました。

丁寧に作られたお料理

点て方はわからないけど、自分でたてた抹茶(笑)

で、

私とこのお友達は、

とっても話が合う!

のに、

まるで「ウサギとカメ」のように、

真反対の性質をしている・・・らしい(笑)

 

彼女は、私が、

自分の「こんなところがねえ・・・」と思っていたところを

「素晴らしい」と言ってくれる。

そして、

私も、彼女の、

「私とは真逆な部分」を、

天才!!すごっ!!

と思う。

 

つまり、

何が言いたいかというと、

「みんな違ってみんないい」

ということ。

 

誰でも、ひとつくらいは

自分の嫌な所って、ありません??

 

何だったら、

自分を否定して、

他の誰かに憧れ、

他の誰かになろう!と頑張ってるかもしれない。

だけど、

誰も他の誰かになんてなれない。

それよりも、

自分のいい所はもちろん、

ダメだな~とか、嫌だな~、って思う部分も、

受け止めて、認めてあげる。

そうできたときが、

あなたが、本当に、あなたらしく輝けるとき

だと、私は思う。

 

ウサギでもいいし、

カメでもいいんだよ。

急いでも、ゆっくりでも、

結局、行きつくところは同じだったりするんだから~。