自信のない私でも、本当に満たされて幸せになれるの?
私は、コーチングに出会う前のほんの2ヵ月前まで、自分のやりたいことが何かもわからずにいました。
日常生活では、自分の意志もなく人の意見に合わせて、もやもやすることも。
本音で関わりたい家族にも遠慮がちな自分が嫌。
私のせいで、子どもたちをダメにしているのではないか?と、子育てにも自信を失くして、正直どうしていいのか、わからずいました。
それで、何かしらの資格を取って人に貢献したいと頑張ってみてもうまくいかず、ますます自信を失っていたんです。
そんな時、メンタルコーチングに出会って、思考の癖を変えただけで
「私は私のままでいい」と思えるようになって、
自分らしく自分の人生を歩んでいけるようになりました。
そう、私は、メンタルコーチングで、人生を劇的に変えることができたのです。
思考の癖が変わると、人生を劇的に変えることができる
自分が経験してみてわかりました。
〈人は思考の癖が変わるだけで、劇的に人生を変えることができるのだ!〉と。
そして、
あんなに自分に自信がなかったのに、
今では、
1、本当にしたいことを仕事にできている。
2、遊びたい時は遊び、子どもたちものびのび育てられるようになった。
3、ダンナさんにも大事にされている。
4、何より、自分で自分に安心していられる。
そんな自分が望んだ生活をしています。
正しくは、そんな幸せは「もうすでにそこにあった」と気づいただけなんですけどね。
でも、どうやって?
と思いますよね。
① 思い込みや思考の癖を変える
② 本当の自分とちゃんとつながる(自己受容)
この①②ができるようになる、誰でも簡単にできるワークを練習し、習慣化していくことで、自分の行動も自然と変えていけるんです。
もちろん、ひとりでは続かないことも、コーチが寄り添ってくれるので、続けることができるようになるのですね。
望む未来を叶えていけるようになる、そんなスキルがあるんです。
だから、
「誰でもいつからでも、自分らしく満たされて、幸せになれる!
のです。
それを、あなたにも実感してほしいと思っています。
あなたは、もっと自信をもって堂々と生きたいのに、どうしていいか分からず、行き詰っていませんか?
▢もっと、自分の力を発揮するために、勉強もしたい、仕事も頑張りたい!だけど、子どもがいるから、今は子育てを優先すべきだし、時間もない。無理なのかもしれない・・・とますます自分に自信が持てなくなる。
▢お金にもっと余裕ができたときに、とやりたいことの先延ばし。そのせいか、ちょっとしたことでもイライラしてしまう。それでも、自分に我慢が足りないような気がして、自分がワガママなんじゃないかと責めたり不安になる。
▢私は、幸せな方だから・・・と無理やりポジティブに考えて、今に満足しようとする。自分の気持ちにも蓋をしがち。でも、悶々と満たされない思いをどうしていいのか分からず、助けを求めることもできない。
上記のことは、実は、過去の私のことだったのです。
過去の私は
「もっと頑張らなくては」
「もっといいママでいなければ」
「正しくいないければ」
と、幸せになるためには、もっともっと自分が頑張って成長しなくてはいけないと勘違いをしていました。
その上、
「自分の気持ちに素直になるって意味が分からない。」
「自分を大事にするって、どうやるの?」
「それって、ワガママなだけじゃないの?」
本気でわかりませんでした・・・
コーチングプランでは、
以下のステップを通して、
自分の感情に気づき、それを受け入れ、自分らしく自分を満たしていけるようになっていきます。
1、自分をよく知る
2、本来のパワーに戻る(癒される)
3、行動を妨げるビリーフを解除する(必要な場合のみ)
4、自分の本心に気づき、受け入れていく(自己受容)
5、自分の本質を知る(在り方の基準を知る)
6、真のゴールに気づき、設定する
7、感情のコントロール法を身に付ける
8、幸せな思考癖を定着させる
9、実践、フィードバック、改善
3の、行動を妨げるビリーフを変えた上で、自分が何を望んでいて何を選択していくのか、自分基準で理想の目標をたて、感情を行動へのエネルギーとしながら、無理なく進んでいけます。
幸せな思考の癖がつくことで、いつでも「自分のありのまま」で幸せを感じながら、行動できる人になっていけるのです。そんなメンタルプロデュースをしていきます。
順番が大切なんです。
これらのステップをすることで、以下のメリットがあります。
▢自分に安心できる
▢やりたいこと、好きなことが明確になる
▢やりたいことをするために行動できる
▢自分軸で生きられる
▢人間関係が楽になる
▢家族が仲良くなる
▢今ある幸せに気づく
などなど・・・
メンタルコーチングのプラン
メンタルコーチングアドバンス(6カ月プラン)120~150分×10回
<個人セッション内容>
・自己認知セッション
・目標(ゴール)設定
・ビリーフチェンジセッション
・NRCセッション
・在り方セッション
・問題解決セッション
・感情のコントロール法
・アサーティブコミュニケーション他
※このコースは、宿題としてワークがあります。
*感情を受容するワーク
*本音に気づくワーク
*思考の癖を修正するワーク
*潜在意識の書き換えワーク
*今ある幸せにきづくワーク など
メンタルコーチングベーシック(3カ月コース)120~150分×6回
<個人セッション内容>
・自己認知セッション
・目標(ゴール)設定
・ビリーフチェンジセッション
・NRCセッション
・在り方セッション
・問題解決セッション
※上記の内から、優先順位の高いものを行います
※このコースは、宿題としてワークがあります。
*感情を受容するワーク
*本音に気づくワーク
*思考の癖を修正するワーク
*潜在意識の書き換えワーク(希望者のみ)
メンタルコーチングプライマリー(2カ月コース)120~150分×3回
<個人セッション内容>
・自己認知セッション
・目標(ゴール)設定
・自分の今の問題から根本原因を知る(トラウマの明確化)
・問題解決セッション(母子、夫婦、人間関係)
注:短期で解決できるレベルのものになります。
※このコースは、宿題としてワークがあります。
・感情を受容するワーク
メンタルコーチングについて
個人セッションは、コーチングをベースに
・カウンセリング
・心理学
・脳科学
・潜在意識
・必要な学び、情報
などを使って、行っていきます。
セッションでは、あなたを否定することはありません。誰にも話せないようなことでも、安心してお話してもらえるよう配慮しますし、セッションの内容を誰かに話すこともありません。
本音を言っても受容されるという経験は、「私は大丈夫」という安心感を高め、本来の自分を取り戻すきっかけになってくれるでしょう。
セッションでは、質問されることに答えていくだけで、自分の中にある答えが引き出されていきますが、必要に応じてコーチの考えをフィードバックし、違った視点からみることで、新たな気づきが生まれたり、新しい行動を自分で選択していくことができます。
コーチが無理強いすることはありません。
また、このセッションでは、ひとりひとり違ったその人その人の幸せな在り方を明確にし、行動を妨げているリミティングビリーフ(思い込み)を外し、なりたい自分になるために、具体的な行動がスムースにできるようになることを目指しています。
どんな内容をするの?(コーチング内容の例)
<1ヵ月目>
・クライアントさんの心の奥から望む真のゴール確認、設定
・そのゴール達成を阻む、心理的障害の解除
・自己認知セッション
・交流分析
・自分を癒す技術の習得
・自分の感情への認知&取扱い方習得
・日々のワーク(コーチと一緒にやっていきます)
<2ヵ月目>
・マインドセット&トレーニング
・ビリーフチェンジセッション(必要な人のみ)
・NRCセッション
・力となるビリーフを潜在意識の中に埋め込み
※理想にむかって無理なく行動できるようにマインドを整えていきます。このマインドセットは、成果を生むのにとても強力なものです。
<3ヵ月目>
・「在り方」を明確にするセッション
・「在り方」の定着のためのセッション
※在り方セッションでは、
①自分が何者で、何を目指して、何を基準として選んでいくのか。
②自分だけが感じる楽しさ、喜び、幸せは何か。
といった基準が明確になります。
<4ヵ月目以降>
・精神的な自立のための基本習得
・問題解決セッション
・行動のためのあらゆるサポート
・セルフコーチング力をあげる
・自分で自分を幸せにするための、感情のコントロール法&思考の使い方の習得、定着。
・自己受容の為のスキル習得、実践練習、行動の見直し、フィードバック、改善
しつもんコーナー
Q、本当に変われるのか、続けられるのか?自分に不安なのですが・・・
A,一人で抱え込まないでください。 そうすれば、こちらからメンタルのサポートができます。連絡を怠らなければ、前に進んでいけるでしょう。
Q,子どもの長期休暇のときや、子どもの急な発熱などの場合はどうなりますか?
A,お子様の長期休暇中など、セッションを受けられないときは、セッションの効果が下がらないよう状況をみながら期間の調整をしていきます。お子様だけでなく、ご自身の発熱など、体調不良のときはもちろん日程を変更していただけます。
Q,子育てで悩んでいます。コーチングが役に立ちますか?
A,お母さまご自身が変わることで、お子様のことに対しても捉え方が大きく変わります。お母さま自身が、お子様のために自分と向き合う!という覚悟をもって望んでください。お母さまがコーチングを受けることで、お子さんとの関係性が良くなったり、お子さんが明るくなった、落ち着いてきた等の事例はとても多いです。
Q,分割払いは可能ですか?
A,お振り込みによる分割払いが可能です。原則3回までを推奨しています。ご相談ください。
気になる費用ですが・・・
さて、ここで質問です。
もし、魔法使いがやってきて、
こんなチケットを売ってくれるといいます。
「これから先、今ある問題が解決し、何があっても、いつでも自分で自分を幸せにすることができ、
ありたい理想の姿で、自分らしく満たされて生きていける力がつく。家族、ダンナさんや子どもたちに愛され、絆が深く幸せな自分になれる。自分が本当にやりたいことをやって、人にも貢献できる自分になる。」
そんなチケットです。
あなたなら、いくら払いますか?
*
*
*
私は、コーチングを受け、そんなチケットを手に入れたと思っています。
チケットはマインドと感情をコントロールする技術です。
このマインドと感情をコントロールする技術があれば、『いつでも自分に安心して人生を歩むことができる!』と、心から確信しています。
コーチングを受ける前、
コーチに同じような内容の質問をされたとき、私はこう答えました。
「100万円でも安かいのかも・・・」と。
そして、それは本当だったと感じています。(実際はそんなにしてませんが(^^))
とはいえ、
100万円出してください、といっても
「ハイ、わかりました!」とは、なかなか言えないですよね。
そこで、あなたの人生を変えるための価格として、
『本当に自分の人生を変えることを決断する』というのにとても効果的で、かつ、たとえ主婦であったとしても、払える価格で受けられるようにしました。(私や私のコーチが親に頭を下げて借りた額の1/3以下の金額にしています(^-^;)人生を本気で変えるときって、本当に勇気が要りますね…
その勇気がどれだけいるのか、よく知っています。
でも、あきらめないでください。私があなたの味方になりますから。
プラン価格
☆メンタルコーチング アドバンス(6ヵ月10回)
220,000円(税込)
☆メンタルコーチ ベーシック(3ヵ月6回)
150,000円(税込)
☆メンタルコーチ プライマリー(2ヵ月3回)
80,000円(税込)
最後に
うみ めぐみ です。
このページをお読みいただき、本当に、ありがとうございます。
私、コーチングを受ける前まで、
「地に足つかない、夢見る夢子ちゃん」だったんです。
良妻賢母を目指して結婚し、子どもにも恵まれました。
それなのに、
「良いママになりたい、でもなれない・・・
と、子育てが思うようにいかず、イライラしてる自分が嫌で反省ばかり。
家事も節約も苦手で、妻としても母としても自信が持てませんでした。
そのくせ、
いつか自分に合ったことで働きたい。
何が自分のやりたいことなのか?
といったことばかり考えていました。
「すでに、もうある幸せ」に気づかず、幸せを探していたのです。
なぜなら・・・
一番大事なことが抜け落ちていることに、気がついてなかったから。
それは、
「自分を大事にする」
ということ。
そこがすっぽり抜け落ちていたから、何をやっても充足感を感じられないし、
自信がないままだったのです。
自分を大事にすることは、生きていく上での土台となる大切なことです。
それが満たされた今、
私は、
人に流されることがなくなり、
「私はこう思う」と自分の意志がもてるようになりました。
子どもや、夫、親とも、以前より仲が深まりました。
そして何より、
モヤモヤすることがあっても、自分で自分を癒すことができます。
だから、
ありのままの自分に安心でき、
こうなりたい!という理想に向かって
自分の人生を歩んでいっています。。
そんな私ですが、
コーチングを受けたいと思ったとき
お金ない・・・
子育てと両立できるかな?
本当にコーチングでいいのかな?
本当に変われるのかな?
と、泣くほど悩みました。
後で知ったのですが、
多くの人は、3つの理由で自分の人生をあきらめてしまう、と言われているそうです。
その3つは、
1、お金がない
2、時間がない
3、自信がない
過去の私に、すべて当てはまっていたわけです。
しかし、さらに!
世界的に有名なコーチであるマイケル・ボルダックという方が言っています。
重要なのは、この3つではなく
「決断」が人生を決めるのだ、と。
私はあの時、
本当に、もう変わりたい!!
理想の自分になっていきたい!
と、怖くて不安で泣きながら、同時に決断もしていました。
またいつか・・・と先送りにして、
何も変わらない、もしくは肝心なところが変わらない。
そんな経験があるからこそ、
今度こそ、変わりたい!と覚悟を決め、
そのおかげで、今の私がいます。
だから、
このような自分の体験があるからこそ、お伝えしたいのです。
自分の感情を知って、
トラウマをとってしまって、
思い込みを変え、
理想の自分に向かっていける。
そんなスキルを、早く実感してほしい。
何においても、土台となるところだから。
土台というのは、自分という軸、芯ができるということです。
自分の人生を、自分で決めていくのです。
そうすると、すべてが幸せになります。
自分を大事にすることが先なのです。
子育て、夫婦仲、やりたいことを見つける、人間関係の問題などなど、
ふにゃふにゃの土台では、うまくいかないのは当然なのです。
だから、何より土台を整えることを、優先させてほしいと思います。
そうなれる、卓越したスキルは存在しているのです。
私もまだまだ、わくわくな進化の途中にいます。
一緒に、理想の自分に向かって歩んでいきましょう。
怖いかもしれないけど、ひとりじゃないですよ。
わたしが、全力でサポートします。
まずは、ご自身のことを話してみませんか?
お気軽にどうぞ!
体験セッションは2~3時間8,000円です。